小さな会社のインターネット活用法

ハイパーIT代表和田英克の日常(ブログ・Blog)

ビジネス書に飽きたあなたへ

      2015/09/10

最近は小説ばかり読んでます。面白い作品に出会うとまさに「読書は娯楽」。
オススメの作品を挙げておきますので、ぜひ一度手に取られて下さい。

最近のビジネス書に飽きた方が楽しめるであろう傑作を厳選しました。行間からにじみ出る筆力を堪能されて下さい。速読で読むのがもったいなくなります。

傾向としては長編ものの方が面白い作品が多いように思います。


 1位 終戦のローレライ(福井 晴敏 著)

終戦のローレライ 上

太平洋戦争終了間際の物語です。潜水艦が首都東京を救う話です。

単行本は2冊、文庫本は4冊という長編でした。
戦争経験のない著者が良くココまで書けた傑作です。

もちろん話はフィクションなのですが、同じ事があってもオカシクはない時代背景だったと思います。

映画化もされていました、CGがショボイのですが、結構面白かったです。

小説の面白さを再認識させてくれた一冊。オススメです。

最初はとっつきずらいと思いますが、乗り越えると物語りに引き込まれます。まるで自分が登場人物の1人であるように思えます。


2位  永遠の0  (百田 尚樹 著)

永遠の0 (講談社文庫)これも戦争ものです。ノンフィクションに近いフィクションです。

1人の戦闘機載りの天才の話でした。 主人公とその家族はフィクションなのですが、背景がほぼノンフィクションでした。

「俺は必ず生き、そして妻と子の元に帰る。」

と決意した男の見事な生き様が描かれています。

恐らく誰でも楽しめると思います。恐らくそう遠くない将来に映画化かドラマ化されると思います。


3位 白夜行  (東野 圭吾 著)

白夜行 (集英社文庫)

東野圭吾さんは小説を書く為に生まれたような人です。作品は全て面白いものばかり、読む手を止められない作家はそんなに多くはないでしょう。

さて、白夜行は東野圭吾さんの作品の中でも秀逸です。

ドラマ化も映画化もされましたが、細かい描写や、行間に潜むモノを映像化するのは難しいのでしょうね、小説がずば抜けてよく出来ております。

(映画もドラマも良く出来ていましたけど・・・)

特に主人公の幼少期の描写が素晴らしい・・・小説家の圧倒的な筆力を堪能されて下さい。 


4位 不毛地帯 (山崎 豊子 著)

不毛地帯 (第1巻) (新潮文庫 (や-5-40))

渡辺謙さんファンである私は「謙さんが主演だから」という理由だけで映画「沈まぬ太陽」を観ました。

「沈まぬ太陽」は素晴らしい映画でした。だから原作も文庫本4冊を読破しました。面白かったのと、首相の参謀役の存在が気になり、参謀役を主役にした小説に興味が沸き手に取ったのが「不毛地帯」でした。

商社マンの真摯さ、必死さが描かれた傑作です。大学生の時に読んでいたら私の人生は大きく変った事でしょう。

社会に出て20年以上経過しました。また違った角度で楽しめると思います。


5位 手紙 (文春文庫) (東野 圭吾 著)

手紙 (文春文庫)

ビジネス書に飽きかけた私に小説の素晴らしさを教えてくれた傑作です。

この本を読めば確実に犯罪は減ると思います。犯罪者の家族がテーマだからです。

あなたは「この人はいい人だ。」と思っても、その人が「強盗殺人犯の弟」であると解ったらどうしますか?

やっぱり普通ではいられないのではないでしょうか?

そもそもお金がなくて優秀な弟の学費を出す為に犯罪に手を染めた兄だったのです。それでもその後の苦労を弟は。。。。

ページをめくる手を止める事ができずに一気に読んでしまいました。


 - オススメ本